4件中1-4を表示中
- 1
【人材系法人営業】ITフリーランス人材と企業を繋ぐ(リーダー候補) (4721)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2025/04/16 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 営業関連/コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
業務内容 | <業務内容> 新たに立ち上げたココナラテック事業の拡大に向けた法人営業(リーダー候補)として、セールス業務及びメンバーマネジメントを中心とした幅広い業務をお任せします。 <業務詳細> 自社で抱えるフリーランスエンジニアのデーターベース用いて、 人手不足の法人顧客向けへの新規・既存での顧客開拓、 開拓した顧客の案件に対して、フリーランス向けに案件紹介を行って頂きます。 ・新規顧客開拓営業と深耕営業の両方 ・既存顧客への人材ニーズヒアリング及びエンジニア人材のご提案 ・顧客と就業候補者様の面談調整、面談同席 ・条件面のすり合わせ、交渉・クロージング ・プロジェクト参画後のフォロー ・チームの目標達成に向けたKPIマネジメントおよび施策立案・実行 ・メンバーのリテンション ※ステークホルダー ・社外:法人顧客(経営者、人事、エンジニア責任者の方々など) ・社内:経営陣、事業責任者、同じ部内のメンバー、違う職種のメンバー ※担当プロダクト ITフリーランス(個人事業主)エンジニア専門のエージェントである株式会社ココナラテックが運営する、常時15,000件以上の案件を掲載している、業界最大級の案件・求人情報サイトです。 ・全体の45%が高額案件 ・80%の方が収入UP ・常時15,000件を超える案件からニーズにあった案件が見つかる ※魅力・特徴: <成長著しい市場の拡大に貢献できます> ココナラグループ社の肝入り事業で、より企業の現状ニーズにあったマッチングモデルを展開・推進することで、このフリーランス市場をより大きく魅力的な市場にしていきます。 <市場価値を上げていけるキャリア> 全体の営業組織は全体の50%を占めており、そのうち6割は新卒の3年未満社員が在籍です。今後営業組織を強化していく為、1〜2年でリーダーやマネジメントポストに昇格するなどの事例も多く、早期に短期間でキャリアップを目指せる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務 |
勤務地 |
東京都 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー29F 勤務地最寄駅:JR山手線・東京メトロ日比谷線/恵比寿駅徒歩5分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
求められる経験 | 〜業種未経験3年以上 <歓迎(あれば尚可)> ・人材業界での営業経験 ・人事部門向けの営業経験 ・IT業界に関する知見 |
雇用・契約形態 | 正社員 <試用期間>3ヶ月 |
給与 |
年収 450万円 〜 600万円 月額37万円〜50万円 ※月給制、固定残業手当(30時間/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 健康診断 書籍購入費支給 飲食補助(nosh-ナッシュ) オフィスコンビニ L.L.D(ロング・ランチ・デイ) 毎週水曜日のランチタイムを最大90分取得できる制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇(8月中)、年末年始休暇、特別休暇(お誕生日休暇等) |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(WEB)→二次面接 |
■企業プロフィール | |
企業名 | 株式会社ココナラテック |
事業内容・会社概要 | 【ITエンジニアに特化した採用支援サービスを提供】 ・IT開発における業務委託人材・案件を紹介「ココナラテック」 ・有料職業紹介〔13-ユ-307972〕「フリエン転職」 以上に関する一切の業務 |
設立 | 2011年1月 |
業種分類 | 人材ビジネス |
資本金 | 65,675千円 |
従業員数 | 51 |
【企画営業】人材サービス(ITフリーランス人材と企業を繋ぐ)未経験歓迎 (4720)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2025/04/15 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 営業関連/コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
業務内容 | <業務内容> 新たに立ち上げたココナラテック事業の拡大に向けた企画営業担当として、事業拡大に向けたセールスを中心とした幅広い業務をお任せします。 <業務詳細> ・パートナー企業の新規開拓、既存顧客への拡販 ・アドバイザーとしてフリーランスエンジニアとの面談業務 ・フリーランスエンジニアへの案件紹介 ・新規・既存クライアントおよび求職者への提案、契約関係の交渉・社内調整 ・契約後における人材/企業両面への定期報告、フォロー ・上記のプロセスを最適化するための企画改善施策の立案と実行 ・事業内での新人育成、組織の教育体制構築 ・事業拡大に向けて課題設定〜施策立案・実行 など ■魅力・特徴: <成果に合わせた報酬体系> スキルレベルに応じたミッショングレード制度があるため、役職任用だけでなく自身の成果創出度やスキルに合わせても、報酬がアップしていく環境です。 <市場価値を上げていけるキャリア> ・若手のうちから、CMでも馴染みのあるスキルマーケットトップクラスのサービス基盤を活かしながら、新事業の立ち上げフェーズから事業を創っていけること、また、今後は新卒メンバーなども採用する予定ですので、組織づくりにも関わっていけます。近い将来にチームマネジャー、グループマネジャー、営業部長など新たな必要ポストが増えていくことになりますのでキャリアアップの選択肢が豊富に見込めます。 ・社内の半数以上がIT専門職人材のため、IT業界の知識が付きやすい環境です。事業を行う上で、ITの知識は今後ますます重要になるため、テック企業文化の当社で様々な知識を身につけながら、ITプロダクトの特性やテック事業のノウハウを学んでいける環境です。 ・新規事業開発フェーズのため職種・役職問わず事業成長に向けた企画・推進ができる環境です。将来的に営業から企画・事業推進職などにコンバートするようなキャリアを目指す方にもおすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務 |
勤務地 |
東京都 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー29F 勤務地最寄駅:JR山手線・東京メトロ日比谷線/恵比寿駅徒歩5分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
求められる経験 | 〜業種未経験・職種未経験歓迎〜 <必須> ・社会人経験1年以上 <歓迎(あれば尚可)> ・人材業界での営業経験 ・人事部門向けの営業経験 ・IT業界に関する知見 |
雇用・契約形態 | 正社員 <試用期間>3ヶ月 |
給与 |
年収 350万円 〜 470万円 月額29万円〜39万円 ※月給制、固定残業手当(30時間/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 健康診断 書籍購入費支給 飲食補助(nosh-ナッシュ) オフィスコンビニ L.L.D(ロング・ランチ・デイ) 毎週水曜日のランチタイムを最大90分取得できる制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇(8月中)、年末年始休暇、特別休暇(お誕生日休暇等) |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(WEB)→二次面接 |
■企業プロフィール | |
企業名 | 株式会社ココナラテック |
事業内容・会社概要 | 【ITエンジニアに特化した採用支援サービスを提供】 ・IT開発における業務委託人材・案件を紹介「ココナラテック」 ・有料職業紹介〔13-ユ-307972〕「フリエン転職」 以上に関する一切の業務 |
設立 | 2011年1月 |
業種分類 | 人材ビジネス |
資本金 | 65,675千円 |
従業員数 | 51 |
法人向け営業】年収〜700万円/地域密着の医療モール型店舗の開発職 (4243)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2022/11/08 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 営業関連/コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
募集背景 | 業績好調による増員の為 会社の成長に合わせたモール開発の拡大のため |
業務内容 | 創業1984年から調剤薬局を運営している大手企業。 全国に350店舗以上を展開し、業界内でもトップクラスの業績を誇っています。 今後は100以上の施設を展開している医療モール開発事業をはじめ、経営連携・事業継承、介護福祉事業なども行ない、トータルヘルスケアを推進していきます。 複数の診療科を同じ場所に集め、そこに調剤薬局を構える同社の特色でもある 「医療モール」の開発に携わっていただきます。 【医療モールとは?メリットは?】 同じ建物やエリアの中に専門の異なる複数のクリニックや調剤薬局が集まっている施設のことを指します。医療モールのメリットは3点あり、患者を集めやすい、他科との連携が可能なので医師の専門性を生かしやすい、単独での開業と比較した際に初期費用を抑えられるという点が挙げられます。 ■医療モール開発に関する業務全般 (1)不動産情報の取得および不動産交渉 (2)クリニック開業情報の取得および医療機関他への営業、開発 (3)開業希望医師への営業および開業支援 (4)モール開発のための各種情報の収集等 【POINT】 同社の特色でもある「医療モール」の開発に携わっていただきます。 ドクター誘致をはじめ、店舗不動産の確保や取得、開業希望医師の支援など 幅広く店舗開発に関わることができます。 店舗の開発に興味のある方ややりがいを求める方、ドクターとのコミュニケーションを学びたい方など幅広い方のご応募をお待ちいたしております。 ※未経験でもしっかり指導いたします。 |
勤務地 |
東京都 東京都 千代田線二重橋前駅より 徒歩3分 各線東京駅より 徒歩8分 ※当初の就業地が関西支店(大阪市)でも検討可能 ※将来転勤の可能性があります。 【受動喫煙防止対策】 原則禁煙 ★選考プロセス補足★ ※関西地区在住、当初関西希望の方は居住地により大阪で行う場合あり ※原則、対面での選考となります。 ※遠方の場合でも、交通費の支給はありません |
雇用・契約形態 | 正社員 試用期間最長6ヶ月 |
給与 |
年収 400万円 〜 700万円 給与:400万円〜700万円 ※前職の経験内容により待遇 ※給与条件は、経験・能力・年齢を考慮の上、決定いたします。 ※昇給(年1回) ※賞与(年2回)・店舗開発状況により別途インセンティブ支給の場合あり |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実動8h、休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険、交通費全額支給、退職金制度 、企業型選択制確定拠出年金制度、お薬代サポート制度 等 |
休日・休暇 | 土日祝・会社が定めた日、年間休日123日(会社規定による・夏季・年末年始休暇含)、慶弔休暇 等 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 2〜3回を予定(一次選考は東京または大阪で実施) |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | 企業戦略 調剤薬局事業 医療モール開発 経営連携・事業継承 介護福祉事業 後発医薬品卸売事業 |
設立 | 1984年9月 |
業種分類 | 流通・小売(その他) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 4,134名(グループ連結:2022年6月1日更新) |
業界・職種経験は不問!外航海運業界の大手で総合職/年収670万〜 (4560)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/03/14 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 営業関連/コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
業務内容 | ◆総合職(営業・運航管理・船舶調達・管理部門)◆ 【具体的には】 海運業界のすべてを知る事が出来る総合職。ジョブローテーション制を導入しており3〜5年を目安に部署間を横断的に異動、 10年程度で3部署を経験していただく予定です。充実した研修があるため、未経験からでも心配いりません。 ━━<ジョブローテ―ション内容>━━ 【1】営業 世界中にモノを運んでいる船舶。お客様のニーズに寄り添い、輸送に関する課題解決に取り組む営業職です。 「輸送ルートはどうするか」「これくらいの輸送量に対して提供できる手段は?」など顧客が持つ輸送課題に対するソリューションを提案していきます。 また緊急時のトラブル対応もするため、社内外との信頼関係を築くことが何よりも大切。数万トンの貨物を扱っており、ダイナミックな営業に携わりたい方にピッタリです。 【2】運航管理 航海に出る船のコントロールを行う大切な仕事。スムーズに運航を進めるための航海指示や船長・関係各所とのやり取りをします。 顧客の大切な貨物を載せた船舶を目的地まで安全に届けることが運航管理の仕事です。 例えば「どこで何の荷物を積み、どこまで運ぶか」という指示を船長に出したり、航海の管理をしたりします。1人あたり1〜5隻ほどの船の管理を担当します。 【3】船舶調達 最適な船舶を調達するのがミッション。自社所有の船舶にするか、あるいは世界中の船舶の中からチャータリングするか、積み荷の大きさや量、納期などにより判断して決定します。顧客の輸送ニーズに合わせて最適な船舶を手配。顧客のニーズに合う船舶を当社が所有していない場合、他社から傭船(レンタル)することもあります。 世界中の貨物ニーズや船舶の市場の動きを見ながら進めていくスケールの大きさが魅力です。 【4】管理部門(コンプライアンス、経営企画、経理、デジタライゼーション、人事など) 経営をバックオフィスから支え、直接経営に関わっていけるような面白さもあります。経営企画・財務・経理・法務・人事など企業活動を後方から支えるのが管理部門です。 「正確なお金の流れを把握する」「最適な人材を採用する」など、安定した企業経営には管理部門の仕事は不可欠。 将来会社経営を担う人材を育成するため、ジョブローテーションの一つとしています。 |
勤務地 |
東京都 本社/東京都千代田区 最寄り駅:東京メトロ 丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ケ関駅」直結 「虎ノ門駅」「桜田門駅」「新橋駅」「内幸町駅」からも通勤可能 受動喫煙防止対策:屋内禁煙(喫煙室有) |
求められる経験 | ◆必須条件 ・学歴:大学卒以上 ・3年以上の社会人経験をお持ちの方 ※業種業界、業務内容は問いません。異業種、異職種からの転職者が大半となっております。 ・ビジネスでの英語使用経験(目安 TOEIC730 点以上) ※TOEIC はあくまでも目安ですので、ビジネスでの英語使用経験があれば TOEIC スコアは問いません。 ◆歓迎条件 ・ゼネラリスト志向の高い方 ◆求める人物像 ・学習意欲が高く、様々な業務に前向きに取り組める方 ・自ら率先して行動し、決断ができる方 ・チームワークを発揮できる方 ◎入社後は? 配属後はOJTにて先輩につきながら業務の流れを覚えていきましょう。職歴や年次に合わせた階層別研修もあるため、安心してキャリアアップできます。 ◎英語は使う? 配属先によっては、日常的に英語で海外とやり取りすることも。海外顧客との取引も多く、グローバルに活躍できます。 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 400650万円 〜 800万円 【給与】 想定年収:670万円~800万円 月給:435,000円~525,100円 月額(基本給):284,600円~344,900円 ※上記年収は、賞与・残業代を含んだ金額となります。 ※賞与年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 標準的な勤務時間:9:00〜17:00 ※フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00) |
待遇・福利厚生 | 【待遇・福利厚生】 ・昇給・賞与 ・通勤交通費支給 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・各種手当(時間外・出張・住宅・役職) ・保養所 ・退職金制度 ・財形貯蓄 ・社員持株会 ・オフィス内カフェ ・資格取得手当 ・教育研修制度 ・独身寮完備 等 <業界未経験者8割!> 先輩社員の前職は様々です。広告代理店・化学メーカー・製薬会社・都市銀行・コンサルティング会社など異業界からの転職者多数! 社内はコミュニケーションが活発で、上下や部署関係なく自由に意見を言いやすい雰囲気。また上司を役職で呼ぶのではなく、〜さんと呼ぶなど風通しの良さも魅力です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、設立記念日(4月8日)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、高度不妊治療休暇、育児休暇(満3歳まで)、パパ育休、配偶者転勤休業制度 等 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考⇒筆記試験(一般常識)⇒面接(WEB)⇒面接(対面)+適性検査⇒最終面接(対面) |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | 海上運送業、陸上運送業、航空運送業、海陸空通し運送業、港湾運送業等 |
設立 | 1919年4月 |
業種分類 | 商社 |
資本金 | 754億5,764万 |
従業員数 | 804 |
4件中1-4を表示中
- 1