設定した検索条件

職種
業種
勤務地

58件中41-50を表示中

法人営業(既存ルート営業中心/専門商社)/1930年設立の老舗/未経験歓迎/勤務地:東京都千代田区 (4676)

■掲載期間
掲載期間 2024/11/20 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 営業関連/ルートセールス
募集背景 おかげさまで安定の経営と成長を続けている当社。今後さらに組織を強化するべく、新たに社員をお迎えすることにしました。
業務内容 【法人営業(建設用資材専門商社】
◆道路や橋の造成、河川の氾濫防止工事など様々な公共工事で用いる建材の法人営業(既存ルート営業中心)
・地域の方々の生活を支える社会インフラ工事に必要な管やブロック、バルブ等を提案・販売するお仕事です。
・メーカーとお客様を結ぶ「大切な橋渡し商社」として、環境・価格・質に拘ったサービスを提供します。

<具体的には>
・既存の取引先に定期的に連絡をとり、工事の予定や必要な資材がないかどうかを確認します。
・資材の発注をいただいたら、仕入先に連絡。必要数の発注を行ない、納期までにちゃんと資材が納品されるよう、スケジュール管理などを行います。
・受注が完了した後も連絡をとり、工事が問題なく進んているかの確認やアフターフォローなどを行います。
※最初はお客さまからの反響営業やルート営業を中心に、慣れてきたら新規営業も並行して行っていただく予定です。

<入社後フォロー>
・不安なく仕事を始められるよう、入社後はまず、1〜2週間かけてビジネスマナー研修を実施。その後は現場配属となり、先輩社員が仕事の流れを一から丁寧にお伝えします。
・仕事に慣れるまでの期間(2〜3年程度)は営業目標などもつかないので、安心して仕事に取り組むことが可能。不安なことは先輩社員に何でもご相談ください。

※変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
東京都千代田区神田淡路町2-105
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩5分
・都営新宿線「小川町駅」より徒歩5分
※変更の範囲:会社の定める事業所

<受動喫煙防止措置>
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
求められる経験 【職種/業種未経験歓迎・学歴不問】
・人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めた経験をお持ちの方
⇒営業・販売・接客など職種は問いません
・要普通自動車運転免許(AT限定可)
・Excel/Wordの基本的な操作

★以下のような方はぜひご応募ください
◎専門性の高い営業職として成長したい方
◎社会を支える仕事に就きたい方
◎ワークライフバランスも大切にしつつ、仕事もがんばりたい方など
雇用・契約形態 正社員
・正社員(試用期間3ヶ月あり/待遇に変動はありません)
給与 年収 400万円 〜 450万円
・月給300,500円
※固定残業代56,500円(30時間分)含む。
・想定年収/430万円
・賞与/年2回(7月・12月)
・昇給/年1回(12月)
<年収例>
・330万円/25歳(入社1年目)
・400万円/28歳(入社2年目)
・450万円/33歳(入社5年目)
勤務時間 9:00〜18:00(実働8時間 休憩60分)
※平均残業時間/20時間未満
待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・退職金制度(勤続3年以上)
・予防接種(会社負担)
・確定拠出型年金制度
・生命保険(会社負担)
・ウォーターサーバー完備
休日・休暇 <年間休日>
・123日

<休日・休暇>
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇 
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇 
・有給休暇 
・育児休暇(取得実績あり)
・創立記念日(5月1日)
■採用時期・選考プロセス
選考プロセス 書類選考→一次面接・適性検査→二次面接(最終面接)
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 【事業内容】産業用ゴム製品、合成樹脂製品、建設資材を販売する開発提案型商社
設立 1930年5月
業種分類 商社
資本金 5,000万
従業員数 51

エントリーする

法人営業(既存ルート営業中心/専門商社)/1930年設立の老舗/未経験歓迎/勤務地:名古屋 (4678)

■掲載期間
掲載期間 2024/11/20 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 営業関連/ルートセールス
募集背景 おかげさまで安定の経営と成長を続けている当社。今後さらに組織を強化するべく、新たに社員をお迎えすることにしました。
業務内容 【法人営業(建設用資材専門商社】
◆道路や橋の造成、河川の氾濫防止工事など様々な公共工事で用いる建材の法人営業(既存ルート営業中心)
・地域の方々の生活を支える社会インフラ工事に必要な管やブロック、バルブ等を提案・販売するお仕事です。
・メーカーとお客様を結ぶ「大切な橋渡し商社」として、環境・価格・質に拘ったサービスを提供します。

<具体的には>
・既存の取引先に定期的に連絡をとり、工事の予定や必要な資材がないかどうかを確認します。
・資材の発注をいただいたら、仕入先に連絡。必要数の発注を行ない、納期までにちゃんと資材が納品されるよう、スケジュール管理などを行います。
・受注が完了した後も連絡をとり、工事が問題なく進んているかの確認やアフターフォローなどを行います。
※最初はお客さまからの反響営業やルート営業を中心に、慣れてきたら新規営業も並行して行っていただく予定です。

<入社後フォロー>
・不安なく仕事を始められるよう、入社後はまず、1〜2週間かけてビジネスマナー研修を実施。その後は現場配属となり、先輩社員が仕事の流れを一から丁寧にお伝えします。
・仕事に慣れるまでの期間(2〜3年程度)は営業目標などもつかないので、安心して仕事に取り組むことが可能。不安なことは先輩社員に何でもご相談ください。

※変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
愛知県
<本社>
愛知県名古屋市中区栄3-18-1
・地下鉄名城線「矢場町駅」徒歩5分
・地下鉄東山線「栄駅」徒歩7分
※変更の範囲:会社の定める事業所

<受動喫煙防止措置>
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
求められる経験 【職種/業種未経験歓迎・学歴不問】
・人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めた経験をお持ちの方
⇒営業・販売・接客など職種は問いません
・要普通自動車運転免許(AT限定可)
・Excel/Wordの基本的な操作

★以下のような方はぜひご応募ください
◎専門性の高い営業職として成長したい方
◎社会を支える仕事に就きたい方
◎ワークライフバランスも大切にしつつ、仕事もがんばりたい方など
雇用・契約形態 正社員
・正社員(試用期間3ヶ月あり/待遇に変動はありません)
給与 年収 350万円 〜 400万円
<雇用形態>
・正社員(試用期間3ヶ月あり/待遇に変動はありません)
<給与>
・月給284,500円
※固定残業代53,500円(30時間分)含む。
・想定年収/400万円
・賞与/年2回(7月・12月)
・昇給/年1回(12月)
<年収例>
・330万円/25歳(入社1年目)
・400万円/28歳(入社2年目)
・450万円/33歳(入社5年目)
勤務時間 9:00〜18:00(実働8時間 休憩60分)
※平均残業時間/20時間未満
待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・退職金制度(勤続3年以上)
・予防接種(会社負担)
・確定拠出型年金制度
・生命保険(会社負担)
・ウォーターサーバー完備
休日・休暇 <年間休日>
・123日

<休日・休暇>
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇 
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇 
・有給休暇 
・育児休暇(取得実績あり)
・創立記念日(5月1日)
■採用時期・選考プロセス
選考プロセス 書類選考→一次面接・適性検査→二次面接(最終面接)
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 【事業内容】産業用ゴム製品、合成樹脂製品、建設資材を販売する開発提案型商社
設立 1930年5月
業種分類 商社
資本金 5,000万
従業員数 51

エントリーする

【ジャパニアス株式会社】インフラエンジニア:未経験OK/1ヶ月研修有/完全週休二日制/上場企業 (4405)

■掲載期間
掲載期間 2023/06/14 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 IT関連/サーバー設計・構築
募集背景 創業以来、23期連続黒字成長中!
事業拡大に向けた積極採用です!
業務内容 <仕事内容>
ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。
◆プロジェクト例
・サーバー要件定義・設計・構築(上流)
・サーバー運用・保守(下流)

◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆入社後1ヶ月社内研修付き(神奈川事業所で実施)
<スクール内容>
・現場で生きる実践的なカリキュラム
・1人1台実機を使って研修ができます!
・同期と一緒に学べます!
勤務地
東京都 神奈川県
<勤務地>
顧客先(東京都23区内)、顧客先(神奈川県)
転居を伴う転勤はありません!

<受動喫煙対策>
屋内禁煙
求められる経験 <必須要件>
・社会人経験のある方

<求める人物像>
・コミュニケーション力がある方
・ITに興味がある方
雇用・契約形態 正社員
<雇用形態補足>
・期間の定め:無

<試用期間>
・有(6ヶ月)
試用期間中、労働条件の変更はありません。
給与 年収 300万円 〜 350万円
◆年収:300万円〜350万円 
・月給制
※経験や能力を考慮、同社規定により優遇
・賞与:年2回
・昇給:年1回
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間、実働8時間)
待遇・福利厚生 ・時間外手当(全額支給)
・役職手当
・通勤手当(原則全額支給※但し月5万まで)
・資格取得補助
・家族手当 ※第一子/月3000円、二子以降/月5000円
・資格手当(報奨金あり)
・在宅手当
・社会保険完備
・DC(確定拠出型年金)制度
・契約保養所(ラフォーレ倶楽部、プリンスホテルなど)
・旅行会社の割引利用
・飲食店の割引利用※全国20.000店
・各種娯楽施設の割引利用(映画館・ゴルフ場・レジャー施設等)
・保養所補助または体育奨励施設利用補助(補助規定あり)
・マッサージ、エステ、日帰り温泉などを割引利用
・定期健康診断
・産業医健康診断 他
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・有給休暇(入社後6ヵ月以降より10日間)
・産前産後休暇
・育児短時間措置
※年間休日126日
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 先端エンジニアリング事業(オンサイト型開発支援・受託開発)
設立 1999年12月
業種分類 ソフトウェア・情報処理
資本金 2,000万円
従業員数 1,442人 (2022年11月末現在)

エントリーする

【ジャパニアス株式会社】人事(中途採用)上場企業/人事未経験OK/完全週休二日制/年間休日126日 (4397)

■掲載期間
掲載期間 2023/06/09 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 事務・管理関連/人事
募集背景 部門・体制強化の為
業務内容 <仕事内容>
エンジニア派遣、および受託開発事業を展開している東証上場企業にて、
中途採用の人事担当としてご活躍いただきます。

◆採用業務
・媒体受付
・面接日程調整
・合否連絡
・問い合わせ対応
・データ集計など

◆企画業務
・採用人数達成のために、エージェントや広告代理店の方と戦略を立てる
勤務地
神奈川県
<本社オフィス>
神奈川県横浜市西区
桜木町駅 徒歩7分
みなとみらい駅 徒歩7分

<受動喫煙対策>
屋内禁煙
求められる経験 <必須要件>
・営業経験または採用業務経験者
・大卒以上

<求める人物像>
・人と接することが好きな方
・柔軟に対応がある方
雇用・契約形態 正社員
<雇用形態補足>
・期間の定め:無

<試用期間>
・有(6ヶ月)
試用期間中、労働条件の変更はありません。
給与 年収 300万円 〜 400万円
スタート月給:200,000円〜240,000円
※経験・能力を考慮の上決定

・昇給年1回(12月)
・賞与年2回(5月・11月)
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間、実働8時間)
待遇・福利厚生 ・時間外手当(全額支給)
・役職手当
・通勤手当(原則全額支給※但し月5万まで)
・資格取得補助
・家族手当 ※第一子/月3000円、二子以降/月5000円
・資格手当(報奨金あり)
・在宅手当
・社会保険完備
・DC(確定拠出型年金)制度
・契約保養所(ラフォーレ倶楽部、プリンスホテルなど)
・旅行会社の割引利用
・飲食店の割引利用※全国20.000店
・各種娯楽施設の割引利用(映画館・ゴルフ場・レジャー施設等)
・保養所補助または体育奨励施設利用補助(補助規定あり)
・マッサージ、エステ、日帰り温泉などを割引利用
・定期健康診断
・産業医健康診断 他
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・有給休暇(入社後6ヵ月以降より10日間)
・産前産後休暇
・育児短時間措置
※年間休日126日
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 先端エンジニアリング事業(オンサイト型開発支援・受託開発)
設立 1999年12月
業種分類 ソフトウェア・情報処理
資本金 2,000万円
従業員数 1,442人 (2022年11月末現在)

エントリーする

【ジャパニアス株式会社】人事(採用・教育・労務他)上場企業/未経験OK/年間休日126日 (4392)

■掲載期間
掲載期間 2023/06/09 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 事務・管理関連/人事
募集背景 部門・体制強化の為
業務内容 <仕事内容>
※適性を見て以下【採用・教育・労務他】の中から担当業務を割り振りますが、
将来的には全業務に携わるチャンスがあります。

◆採用関連業務
・会社説明会対応
・内定者フォロー対応
・採用サイト管理
・応募者日程調整

◆教育関連業務
・教育制度企画/運営
・研修講師対応
・メンター管理

◆労務関連業務
・勤怠管理
・入社手続き対応

◆その他業務
・ES推進活動
・セミナー企画/運営
・社員フォロー面談
・社員問合せ対応
勤務地
神奈川県
<本社オフィス>
神奈川県横浜市西区
桜木町駅 徒歩7分
みなとみらい駅 徒歩7分

<受動喫煙対策>
屋内禁煙
求められる経験 <必須要件>
・人事経験または営業経験
・大卒以上

<歓迎要件>
・キャリアコンサルタント保有者

<求める人物像>
・コミュニケーションを大切にする方
・変化に柔軟に対応できる方
・自発的に考えて行動できる方
雇用・契約形態 正社員
<雇用形態補足>
・期間の定め:無

<試用期間>
・有(6ヶ月)
試用期間中、労働条件の変更はありません。
給与 年収 300万円 〜 400万円
スタート月給:200,000円〜240,000円
※経験・能力を考慮の上決定

・昇給年1回(12月)
・賞与年2回(5月・11月)
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間、実働8時間)
待遇・福利厚生 ・時間外手当(全額支給)
・役職手当
・通勤手当(原則全額支給※但し月5万まで)
・資格取得補助
・家族手当 ※第一子/月3000円、二子以降/月5000円
・資格手当(報奨金あり)
・在宅手当
・社会保険完備
・DC(確定拠出型年金)制度
・契約保養所(ラフォーレ倶楽部、プリンスホテルなど)
・旅行会社の割引利用
・飲食店の割引利用※全国20.000店
・各種娯楽施設の割引利用(映画館・ゴルフ場・レジャー施設等)
・保養所補助または体育奨励施設利用補助(補助規定あり)
・マッサージ、エステ、日帰り温泉などを割引利用
・定期健康診断
・産業医健康診断 他
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・有給休暇(入社後6ヵ月以降より10日間)
・産前産後休暇
・育児短時間措置
※年間休日126日
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 先端エンジニアリング事業(オンサイト型開発支援・受託開発)
設立 1999年12月
業種分類 ソフトウェア・情報処理
資本金 2,000万円
従業員数 1,442人 (2022年11月末現在)

エントリーする

【丸の内】薬剤師・医療事務の採用業務全般/ご経験を活かして更なるキャリアアップ!/年間休日123日 (4634)

■掲載期間
掲載期間 2024/12/04 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 事務・管理関連/人事
業務内容 研修実施後、採用業務を実施していただきます。
業務は地域医療を担う薬剤師や医療事務員、スタッフ職の採用活動が主なお仕事です。
新卒採用や中途採用、派遣関連業務を中心に採用業務全般に関わって頂く予定で、店舗運営部門等とも連携して業務を進めて頂きます。
採用では色々なアイディアを積極的に提案し、イベント参加や大学訪問・紹介会社やハローワークなどと連携を強化しつつ、多岐にわたる業務で部内メンバーと一緒に成果を追及して頂きます。
将来は、採用・研修部員として研修の企画実施等様々な業務領域にも関わっていただくことも可能です。

【担当業務】
1.薬剤師、医療事務の新卒採用及び中途採用、派遣対応業務全般 
(大学内外就職説明会対応、学生フォロー、内定者対応、各種イベント対応、中途面接各調整対応、その他関連事務等)

2.人材採用に関する諸業務
(大学・紹介会社訪問等、社員面談、フォロー等)

※労務的業務(社会保険、給与勤怠等)は原則行いません。
★就業後は既存社員が様々な面からサポートいたします。

【配属部署】採用・研修部
      人員構成:13名(本社・男性6名、女性7名・採用担当は8名)
      ※その他に仙台・水戸・甲府・名古屋・大阪に担当者が1−2名常駐しています。

(変更の範囲)ジョブローテーション制度により、他部門に異動の可能性有
勤務地
東京都
東京本社
東京都千代田区丸の内
 ≪アクセス≫東京メトロ千代田線『二重橋前駅』

(変更の範囲)なし
       ※将来的に住居移動を伴う転勤できる方も歓迎
       ※将来管理職以上に昇格した場合、転勤の可能性があります。

【受動喫煙対策】屋内全面禁煙
求められる経験 【必須】
・学歴:大卒以上
・採用業務経験1年以上 ※新卒、中途採用経験問わず
・車の運転が可能な方(AT免許可)
・MS Office中級以上(Excel、Word、PowerPoint)
・宿泊を伴う出張が可能な方

【尚可】
・小売業、医療業界、薬局業界での採用経験
・労務的な知識
雇用・契約形態 正社員
※試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
給与 年収 300万円 〜 550万円
想定年収:320万円〜480万円
※基本給:200,000円〜305,000円
※残業代別途
※前職、能力、年齢を考慮の上、決定
※昇給(年1回)、賞与(年2回) 業績による
勤務時間 ・勤務時間:9:00〜18:00(休憩60分)
・残業 :10〜35時間/月
待遇・福利厚生 ・各種社会保険
・交通費全額支給
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・お薬代サポート 他
休日・休暇 年間休日123日
 週休二日(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇 等
 ※各種イベント対応で土日祝日出勤があります。
  休日に1日出勤した場合は振替休日を取得して頂きます。
■採用時期・選考プロセス
選考プロセス 書類選考、面接(2〜3回)
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 企業戦略
調剤薬局事業
医療モール開発
経営連携・事業継承
介護福祉事業
後発医薬品卸売事業
設立 1984年9月
業種分類 流通・小売(その他)
資本金 1億円
従業員数 4,134名(グループ連結:2022年6月1日更新)

エントリーする

【大阪】ITコンサルタント/未経験・第二新卒可/東証プライム上場/フレキシブル勤務 (4618)

■掲載期間
掲載期間 2024/12/04 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 コンサルティング・金融関連/その他ビジネスコンサルタント関連職
業務内容 【担当業務】
・ITコンサルタントとして、企業の経営状況や業務プロセスを把握し、ITによる課題解決の推進を担います。
 IT戦略・DX戦略のグランドデザインや企画構想、課題に対する効果的なITソリューションの選定から導入時の品質管理、
 導入後の業務の定着化まで、クライアントの視点で一貫した支援を実施いたします。
・ITソリューションの選定においては、ITベンダーやパッケージメーカーを特定しない完全中立的な立場で、
 最適なソリューション候補の探索や比較検討を行います。
・業務改善×IT(BPR等)、戦略策定×IT(DX等)、M&A×IT(PMI等)のようにITに限らない複合的な経営コンサルティングを、
 他分野コンサルタントとの協働も交えながら経営層と近い距離で実施します。

(変更の範囲)あり ※経験業界や思考、適性による
勤務地
大阪府
大阪支店
 大阪府大阪市中央区伏見町
 ≪アクセス≫ 地下鉄御堂筋線『淀屋橋駅』13番出口より徒歩0分

【配属先情報】
 コンサルタント55名、専門コンサルタント28名の83名体制

【受動喫煙対策】屋内全面禁煙
求められる経験 【必須要件】
・1年以上の社会人経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・システム開発や導入など、IT関連業務の実務経験をお持ちの方
・IT業界ご出身の方
雇用・契約形態 正社員
試用期間:3ヶ月
※試用用期間中の労働条件変更内容:住宅手当・家族手当の支給対象外、賞与算定期間対象外
給与 年収 350万円 〜 500万円
想定年収: 3,800,000 円 - 5,000,000円
 ・年俸制 ※12割
 ・昇給:年1回(6月)
 ・賞与:年俸に含まれている賞与以外に、業績に応じて別途賞与あり
 ・退職金:有(特定退職金共済制度、企業型確定拠出年金)

○年俸400万円の場合
 ・基本給3,465,252円/年
 ・固定残業代(20時間部分)534,748円/年
 (20時間を超過分は別途支給、深夜手当あり)

【役職別平均年収】
アソシエイト:508万円、コンサルタント:676万円、シニアコンサルタント:822万円、マネージャー:1037万円
※諸手当、固定残業手当20時間分込(管理職は対象外)
勤務時間 フレキシブル勤務
  ※フレキシブルタイム:5 時 00 分から 22 時 00 分
  ※コアタイム:なし
  ※所定労働時間:月の所定労働日数×8 時間
待遇・福利厚生 ・保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤手当:有(所得税法上の非課税限度額)
・住宅手当:支給条件あり
・家族手当:支給条件あり
・育児・介護休業
・従業員持株会
・保養所(軽井沢)
・生活関連サービス(各種割引あり)
・残業手当 管理職以上:対象外
      管理職未満:対象 ※20時間分/月は予め給与に含んで支給、
                20 時間/月超過分については別途支給
休日・休暇 年間休日日数122日
  完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(入社3か月後に付与)、
  年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、試験休暇、産前産後休暇
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 経営コンサルティング企業大手
事業再生や事業継承を中心に、企業の持続的成長・組織人事・海外事業・IT等のコンサルティングサービスを提供する他、M&A支援にも注力
設立 1989年7月
業種分類 コンサルタント・シンクタンク
資本金 15億9,953万円
従業員数 923名

エントリーする

【大阪】経営コンサルタント/未経験・第二新卒可/東証プライム上場/フレキシブル勤務 (4617)

■掲載期間
掲載期間 2024/12/04 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 コンサルティング・金融関連/経営・戦略コンサルタント
業務内容 【担当業務】
・企業の経営状況を把握し、課題解決に向け、経営者と共に計画を立案。
・従来から得意とする事業再生コンサルティングを出発点として、M&A、事業承継、成長戦略等
 幅広いコンサルティング・サービスを提供しています。
・クライアントは中堅・中小企業がメインでありますが、上場大手企業案件が増加しています。

(変更の範囲)あり ※経験業界や思考、適性による

【雇用形態】
 正社員
 試用期間:3ヶ月
 ※試用用期間中の労働条件変更内容:住宅手当・家族手当の支給対象外、賞与算定期間対象外

【キャリアパス】
 入社後、まずは先輩社員の指導の元、客先訪問やリサーチ、報告書作成などからスタート。
 OJTでコンサルタントに必要なスキルを習得していき、徐々に担当領域を広げていきます。
 コンサルタントの補佐を行うアソシエイトからキャリアをスタートし、成果に応じて、
 現場担当者であるコンサルタント、現場責任者であるシニアコンサルタント、
 そして自身のチームを持つマネージャーへとステップアップします。
フラットな社風であり、手を挙げる者には業務を任せる風土のため、主体的に挑戦し続ける人にとっては専門スキルを磨くための数多くの成長機会がある環境です。
勤務地
大阪府
大阪支店
 大阪府大阪市中央区伏見町
 ≪アクセス≫ 地下鉄御堂筋線『淀屋橋駅』13番出口より徒歩0分

【配属先情報】
 コンサルタント55名、専門コンサルタント28名の83名体制

【受動喫煙対策】屋内全面禁煙
求められる経験 下記の資格等を有する方
・簿記2級、税理士、会計士 ※科目合格者、受験中の方歓迎
雇用・契約形態 正社員
試用期間:3ヶ月
※試用用期間中の労働条件変更内容:住宅手当・家族手当の支給対象外、賞与算定期間対象外
給与 年収 350万円 〜 500万円
想定年収: 3,800,000 円 - 5,000,000円
 ・年俸制 ※12割
 ・昇給:年1回(6月)
 ・賞与:年俸に含まれている賞与以外に、業績に応じて別途賞与あり
 ・退職金:有(特定退職金共済制度、企業型確定拠出年金)

○年俸400万円の場合
 ・基本給3,465,252円/年
 ・固定残業代(20時間部分)534,748円/年
 (20時間を超過分は別途支給、深夜手当あり)

【役職別平均年収】
アソシエイト:508万円、コンサルタント:676万円、シニアコンサルタント:822万円、マネージャー:1037万円
※諸手当、固定残業手当20時間分込(管理職は対象外)
勤務時間 フレキシブル勤務
  ※フレキシブルタイム:5 時 00 分から 22 時 00 分
  ※コアタイム:なし
  ※所定労働時間:月の所定労働日数×8 時間
待遇・福利厚生 ・保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤手当:有(所得税法上の非課税限度額)
・住宅手当:支給条件あり
・家族手当:支給条件あり
・育児・介護休業
・従業員持株会
・保養所(軽井沢)
・生活関連サービス(各種割引あり)
 ・残業手当 管理職以上:対象外
       管理職未満:対象 ※20時間分/月は予め給与に含んで支給、
                 20 時間/月超過分については別途支給
休日・休暇 年間休日日数122日
  完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(入社3か月後に付与)、
  年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、試験休暇、産前産後休暇
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 経営コンサルティング企業大手
事業再生や事業継承を中心に、企業の持続的成長・組織人事・海外事業・IT等のコンサルティングサービスを提供する他、M&A支援にも注力
設立 1989年7月
業種分類 コンサルタント・シンクタンク
資本金 15億9,953万円
従業員数 923名

エントリーする

【池袋】税務会計スタッフ/税理士法人/資格不問/アットーホームな雰囲気 (4616)

■掲載期間
掲載期間 2024/12/04 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 事務・管理関連/会計・税務
業務内容 税理士補助の業務をお任せいたします。

【担当業務】
-顧客の経理アウトソーシング
-決算申告業務
-給与計算
-年末調整他
-巡回監査,税務コンサルティング
-相続事業承継業務

【業務の進め方について】
・一人の担当者につき、25〜30件程度担当(法人・個人双方含む)
・顧客割合 法人:個人=7:3
・対面での折衝が主となります
・会計ソフト:弥生会計(メインで使用)、Freee、ミロク会計

(変更の範囲)上記仕事内容から変更なし
勤務地
東京都
東京都 豊島区 南池袋
 ≪アクセス≫ 各線『池袋駅』徒歩3〜4分

(変更の範囲)上記より変更なし

【受動喫煙対策】屋内全面禁煙
求められる経験 【必須】
・会計事務所や一般企業にて経理のご経験をお持ちの方
雇用・契約形態 正社員
給与 年収 400万円 〜 700万円
月給:25万円〜50万円
※スキル・経験を考慮し決定
※残業代別途
※昇給、賞与:あり ※業績による
勤務時間 勤務時間:9:00〜18:00(休憩60分)
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費全額支給
・ウォーターサーバーあり
休日・休暇 完全週休二日制(土日)、祝祭日、有給休暇(法定通りに付与)
 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 【申告業務】
・法人の確定申告(法人税・事業税・住民税・消費税)
・個人事業者の確定申告(所得税・消費税)
・相続税・贈与税の申告
【会計業務】
・記帳代行・月次決算
・財務内容の分析・コンサルティング
・決算書の作成
【その他】
・給与計算・年末調整
・各種法定調書の作成
・会計・経営・税金に関するご相談
・保険代理店業務
設立 2010年5月
業種分類 コンサルタント・シンクタンク
従業員数 25名

エントリーする

業界・職種経験は不問!外航海運業界の大手で総合職/年収670万〜 (4560)

■掲載期間
掲載期間 2024/03/14 〜 2025/09/30
■ポジション情報
募集職種 営業関連/コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
業務内容 ◆総合職(営業・運航管理・船舶調達・管理部門)◆
【具体的には】
海運業界のすべてを知る事が出来る総合職。ジョブローテーション制を導入しており3〜5年を目安に部署間を横断的に異動、
10年程度で3部署を経験していただく予定です。充実した研修があるため、未経験からでも心配いりません。
 
━━<ジョブローテ―ション内容>━━
【1】営業
世界中にモノを運んでいる船舶。お客様のニーズに寄り添い、輸送に関する課題解決に取り組む営業職です。
「輸送ルートはどうするか」「これくらいの輸送量に対して提供できる手段は?」など顧客が持つ輸送課題に対するソリューションを提案していきます。
また緊急時のトラブル対応もするため、社内外との信頼関係を築くことが何よりも大切。数万トンの貨物を扱っており、ダイナミックな営業に携わりたい方にピッタリです。

【2】運航管理
航海に出る船のコントロールを行う大切な仕事。スムーズに運航を進めるための航海指示や船長・関係各所とのやり取りをします。
顧客の大切な貨物を載せた船舶を目的地まで安全に届けることが運航管理の仕事です。
例えば「どこで何の荷物を積み、どこまで運ぶか」という指示を船長に出したり、航海の管理をしたりします。1人あたり1〜5隻ほどの船の管理を担当します。

【3】船舶調達
最適な船舶を調達するのがミッション。自社所有の船舶にするか、あるいは世界中の船舶の中からチャータリングするか、積み荷の大きさや量、納期などにより判断して決定します。顧客の輸送ニーズに合わせて最適な船舶を手配。顧客のニーズに合う船舶を当社が所有していない場合、他社から傭船(レンタル)することもあります。
世界中の貨物ニーズや船舶の市場の動きを見ながら進めていくスケールの大きさが魅力です。

【4】管理部門(コンプライアンス、経営企画、経理、デジタライゼーション、人事など)
経営をバックオフィスから支え、直接経営に関わっていけるような面白さもあります。経営企画・財務・経理・法務・人事など企業活動を後方から支えるのが管理部門です。
「正確なお金の流れを把握する」「最適な人材を採用する」など、安定した企業経営には管理部門の仕事は不可欠。
将来会社経営を担う人材を育成するため、ジョブローテーションの一つとしています。
勤務地
東京都
本社/東京都千代田区
最寄り駅:東京メトロ 丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ケ関駅」直結  「虎ノ門駅」「桜田門駅」「新橋駅」「内幸町駅」からも通勤可能

受動喫煙防止対策:屋内禁煙(喫煙室有)
求められる経験 ◆必須条件
・学歴:大学卒以上
・3年以上の社会人経験をお持ちの方
※業種業界、業務内容は問いません。異業種、異職種からの転職者が大半となっております。
・ビジネスでの英語使用経験(目安 TOEIC730 点以上)
※TOEIC はあくまでも目安ですので、ビジネスでの英語使用経験があれば TOEIC スコアは問いません。

◆歓迎条件
・ゼネラリスト志向の高い方

◆求める人物像
・学習意欲が高く、様々な業務に前向きに取り組める方
・自ら率先して行動し、決断ができる方
・チームワークを発揮できる方

◎入社後は?
配属後はOJTにて先輩につきながら業務の流れを覚えていきましょう。職歴や年次に合わせた階層別研修もあるため、安心してキャリアアップできます。
◎英語は使う?
配属先によっては、日常的に英語で海外とやり取りすることも。海外顧客との取引も多く、グローバルに活躍できます。
雇用・契約形態 正社員
給与 年収 400650万円 〜 800万円
【給与】
想定年収:670万円~800万円
月給:435,000円~525,100円
月額(基本給):284,600円~344,900円
※上記年収は、賞与・残業代を含んだ金額となります。
※賞与年2回(7月・12月)
勤務時間 標準的な勤務時間:9:00〜17:00
※フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)
待遇・福利厚生 【待遇・福利厚生】
・昇給・賞与
・通勤交通費支給
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・各種手当(時間外・出張・住宅・役職)
・保養所
・退職金制度
・財形貯蓄
・社員持株会
・オフィス内カフェ
・資格取得手当
・教育研修制度
・独身寮完備 等

<業界未経験者8割!>
先輩社員の前職は様々です。広告代理店・化学メーカー・製薬会社・都市銀行・コンサルティング会社など異業界からの転職者多数!
社内はコミュニケーションが活発で、上下や部署関係なく自由に意見を言いやすい雰囲気。また上司を役職で呼ぶのではなく、〜さんと呼ぶなど風通しの良さも魅力です。
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、設立記念日(4月8日)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、高度不妊治療休暇、育児休暇(満3歳まで)、パパ育休、配偶者転勤休業制度 等 
■採用時期・選考プロセス
選考プロセス 書類選考⇒筆記試験(一般常識)⇒面接(WEB)⇒面接(対面)+適性検査⇒最終面接(対面)
■企業プロフィール
事業内容・会社概要 海上運送業、陸上運送業、航空運送業、海陸空通し運送業、港湾運送業等
設立 1919年4月
業種分類 商社
資本金 754億5,764万
従業員数 804

エントリーする

58件中41-50を表示中