賃貸管理 (4585)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/05/21 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 建築・土木・不動産関連職/不動産管理 |
業務内容 | 自社ブランド分譲マンションシリーズの賃貸管理に係る業務に従事していただきます。 賃貸管理の業務は、常に入居率の高いマンション経営を実現することで、分譲マンションの資産価値を高める大切なセクションとなります。 今回はその中での以下の業務を担うスタッフを募集致します。 ●リーシング業務 ・新築募集業務 ・電話応対 ・申込受付業務 ・室内チェック及び清掃業務 20代〜30代が多く活躍している職場となります。 ※(変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし |
勤務地 |
大阪府 大阪市中央区 最寄り駅 地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅 徒歩1分 / JR環状線 大阪城公園駅 徒歩6分 / JR東西線 大阪城北詰駅 徒歩8分 ※(変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし 【受動喫煙防止対策】原則禁煙 |
求められる経験 | 【学歴】 不問 【学歴】 不問 ■業界未経験OK ※宅地建物取引士資格をお持ちの方は歓迎 【歓迎】 ■明るくコミュニケーションを取ることができ、協調性のある方 ■折衝力の高い方や物事に柔軟に対応できる方 ■不動産業界での就業経験をお持ちの方 |
雇用・契約形態 | 正社員 351万〜 月給:27万 賞与とは別に売上達成度合いに応じて決算賞与の支給の場合あり 昇給(年1回) 賞与年2回(7月・12月) |
給与 |
年収 350万円 〜 351万〜 月給:27万 賞与とは別に売上達成度合いに応じて決算賞与の支給の場合あり 昇給(年1回) 賞与年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 【勤務時間】 9:30 - 18:30(休憩時間60分) ※休憩:12:00〜14:00で60分交代制、フレックスタイム制なし ※残業月平均10h程度 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当:上限40,000円迄(1ヶ月) 資格手当、社宅家賃補助(25,000円/月、主任以上40,000円/月) 各種保険健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 従業員持株会、企業型確定拠出年金、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、健康診断 |
休日・休暇 | 年間休日120日(2024年) 週休2日 土・日 (※土曜・祝日は会社カレンダーに準ずる/土曜は年に数回程度の出勤となります) GW、夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与)、慶弔休暇 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接2回・適性検査実施の場合あり |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | 投資用分譲マンションの企画・開発・分譲・管理 ファミリー分譲マンションの企画・開発・分譲 不動産投資・資産運用等に関するコンサルティング マンション賃貸事業および管理事業 ★グループ全体を通じ、不動産の企画、開発から分譲、管理までを総合的にプロデュースすることで、幅広いサービスを提供。 分譲マンション供給戸数ランキング 7年連続TOP3入りの実績! 全国 第2位/ 近畿圏 14年連続1位 / 名古屋市内 13年連続1位 / 東海・中京圏 12年連続1位 の実績。 (不動産経済研究所調べ・2024年2月発表) |
設立 | 1997年10月 |
業種分類 | 不動産 |
資本金 | 76億2,601万8,091 |
総務 (4584)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/05/21 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 事務・管理関連/総務 |
業務内容 | 総務課において、総務・業務を担当いただきます(人事・採用部門ではありません) ■総務業務・・・・備品発注・修理、在庫管理、給与計算、システムツール操作、会社行事・イベント業務企画実行 等 まずは基本的な業務からお任せし、徐々に幅を広げ、将来的には管理職を目指し、高度な業務にもチャレンジいただきます。 先輩社員がしっかりサポートし業務をキャッチアップいたします。 ※(変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし |
勤務地 |
大阪府 大阪市中央区 最寄り駅:地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅直結 / JR東西線 大阪城北詰駅 徒歩5分 ※(変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし 【受動喫煙防止対策】原則禁煙 |
求められる経験 | 【学歴】 不問 【経験】 下記経験おおむね1年以上 ■エクセル・ワード・パワーポイントなど業務で使用している方(基本的な関数、資料作成のご経験) ■他部署との円滑な関係を築き、業務遂行できる方 ※宅地建物取引士資格をお持ちの方歓迎 【歓迎要件】 宅地建物取引士(手当 30,000円/月) ■人と関わることが好きで、チャレンジしたいと思われている方 ■スピード感をもって仕事ができる方 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 350万円 〜 351万〜(月給13ヶ月分) 月給:27万 賞与とは別に売上達成度合いに応じて決算賞与の支給の場合あり 昇給(年2回) 賞与年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 【勤務時間】 9:30 - 18:30(休憩時間60分) ※休憩:12:00〜14:00で60分交代制、フレックスタイム制なし ※残業月平均10h程度 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当:上限40,000円迄(1ヶ月) 資格手当、社宅家賃補助(25,000円/月、主任以上40,000円/月) 各種保険健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 従業員持株会、企業型確定拠出年金、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、健康診断 |
休日・休暇 | 年間休日120日(2024年) 週休2日 土・日 (※土曜・祝日は会社カレンダーに準ずる/土曜は年に数回程度の出勤となります) GW、夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与)、慶弔休暇 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接2回・適性検査実施の場合あり |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | 投資用分譲マンションの企画・開発・分譲・管理 ファミリー分譲マンションの企画・開発・分譲 不動産投資・資産運用等に関するコンサルティング マンション賃貸事業および管理事業 ★グループ全体を通じ、不動産の企画、開発から分譲、管理までを総合的にプロデュースすることで、幅広いサービスを提供。 分譲マンション供給戸数ランキング 7年連続TOP3入りの実績! 全国 第2位/ 近畿圏 14年連続1位 / 名古屋市内 13年連続1位 / 東海・中京圏 12年連続1位 の実績。 (不動産経済研究所調べ・2024年2月発表) |
設立 | 1997年10月 |
業種分類 | 不動産 |
資本金 | 76億2,601万8,091 |
経理 (4583)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/05/21 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 事務・管理関連/経理 |
業務内容 | 経理部経理課において、決算業務を行っていただきます。 主にお任せする業務は以下の通りです。 ・会計伝票を会計システムへの入力作業 ・月次決算業務 ※(変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし |
勤務地 |
大阪府 大阪市中央区 最寄り駅:地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅直結 / JR東西線 大阪城北詰駅 徒歩5分 ※(変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし 【受動喫煙防止対策】原則禁煙 |
求められる経験 | 【学歴】 不問 実務経験も不問 【優遇条件】 ■簿記や会計に関する基礎知識 ■基本的なPCスキル(word、excel) ■宅地建物取引士資格をお持ちの方 【求める人物像】 ■明るく、素直に業務に取り組める方 ■コミュニケーションを円滑に行える方 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 350万円 〜 351万〜 月給:27万 賞与とは別に売上達成度合いに応じて決算賞与の支給の場合あり 昇給(年1回) 賞与年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 【勤務時間】 9:30 - 18:30(休憩時間60分) ※休憩:12:00〜14:00で60分交代制、フレックスタイム制なし ※残業月平均10h程度 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当:上限40,000円迄(1ヶ月) 資格手当、社宅家賃補助(25,000円/月、主任以上40,000円/月) 各種保険健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 従業員持株会、企業型確定拠出年金、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、健康診断 |
休日・休暇 | 年間休日120日(2024年) 週休2日 土・日 (※土曜・祝日は会社カレンダーに準ずる/土曜は年に数回程度の出勤となります) GW、夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与)、慶弔休暇 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接2回・適性検査実施の場合あり |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | 投資用分譲マンションの企画・開発・分譲・管理 ファミリー分譲マンションの企画・開発・分譲 不動産投資・資産運用等に関するコンサルティング マンション賃貸事業および管理事業 ★グループ全体を通じ、不動産の企画、開発から分譲、管理までを総合的にプロデュースすることで、幅広いサービスを提供。 分譲マンション供給戸数ランキング 7年連続TOP3入りの実績! 全国 第2位/ 近畿圏 14年連続1位 / 名古屋市内 13年連続1位 / 東海・中京圏 12年連続1位 の実績。 (不動産経済研究所調べ・2024年2月発表) |
設立 | 1997年10月 |
業種分類 | 不動産 |
資本金 | 76億2,601万8,091 |
社会貢献度高め【社内SE】健診施設のプロデュースや運営を行う同社/福利厚生が充実 (4566)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/04/16 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | IT関連/MIS・社内システム担当 |
業務内容 | 医療機関向けに特化した業務支援サービス企業。 健康診断や人間ドックを提供する医療機関に対し、財務・経理・広報をはじめとする運営支援業務を行っています。 (雇い入れ直後) ・社内要望の取り纏めとその要望実現のためのシステム導入やツール開発 ・社内問い合わせへの対応(システム動作確認、調査) ・開発ベンダとの調整作業 等 【同社のポイント】 健診施設として東京23区内に8施設、立川地区に1施設、仙台地区に1施設、名古屋に1施設を構え、企業の定期健康診断から各種人間ドックまで幅広く対応しております。 親会社であるグループ力を生かしたVIP健診の展開や営業力の強化を通して日本有数の健診機関としての地位を確実なものにしていきます。 (変更の範囲) 上記内容から変更なし |
勤務地 |
東京都 (雇い入れ直後) 東京都港区新橋 最寄り駅:新橋駅 徒歩約5分 / 御成門駅 徒歩約7分 / 内幸町駅 徒歩約5分 (変更の範囲) 上記内容から変更なし 【受動喫煙防止対策】 原則敷地内禁煙 |
求められる経験 | 【学歴】 専門学校・短大卒以上 【必須条件】 ・プログラミング経験 (プログラミングスクール/大学/専門/短大の受講レベル/言語不問) ・SEとしての実務経験(1年以上) ・MicrosoftExcelの利用経験(中級程度) 【求める人物像】 ・明るくコミュニケーションが取れる方・協調性があり、周囲と柔軟に対応できる方・真面目な姿勢で業務に取り組み、しっかり遂行できる方 【歓迎スキル】 ・情報処理技術者試験資格・VBA、VB.netの開発経験 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 350万円 〜 500万円 【給与形態】 年俸制※月額=年俸÷12ヶ月 想定年収351万円〜506万円(月額:292,500円〜421,670円) 【通勤手当】 非課税限度額を上限とし通勤定期代を支給 【時間外手当】 別途支給(固定残業・みなし残業ではありません) 【賞与】 なし(決算賞与あり) |
勤務時間 | 【勤務時間】 ◇1年単位の変形労働時間制 8:30〜17:00(休憩60分) 残業:月15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 各種社会保険完備育児休暇制度、 産前産後休暇制度 介護休暇制度 グループの会員制リゾート施設の優待利用など 定年60才(再雇用制度あり) |
休日・休暇 | ■週休2日制(日曜固定休み)※原則は土日祝休みですが、1か月あたり1〜2回前後、土曜日の出勤日があります。 祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇 年間休日:111日 《2023年度休暇実績》 ・夏季休暇 8/11-15 5連休 ・年末年始休暇 12/30-1/8 10連休 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接・Web適性検査(性格・職務適性等) ⇒ 内定 |
■企業プロフィール | |
設立 | 2008年8月 |
資本金 | 1000万円 |
【倉庫物流管理者】1000社以上の導入実績を誇る北欧生まれの分煙機や空気清浄機を扱う日本法人 (4565)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/04/16 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 販売・サービス関連/倉庫管理・作業 |
業務内容 | (雇い入れ直後) スウェーデンで30年以上の歴史を誇るグローバルな分煙ソリューションメーカーの日本法人として分煙機や空気清浄機を提供する同社。 健康増進法が改定され企業に喫煙室または分煙装置の設置が義務付けられたことにより、当社への期待が高まっています。 事実、各業界のリーディングカンパニーや飲食店への個人導入実績は1年目10台、2年目30台、10年目1000社1900台と急速に増加。 【具体的な仕事内容】 1.輸出入業務(中国、ドイツ、スウェーデン、ラトビア、ポーランドより輸入あり)⇒発注・納期調整、緊急納品時の対応 2.国内業者へ部品(主にフィルター)発注納品 3.ロジスタッフのマネージメント 4.入出庫管理、倉庫スタッフへの出荷指示(資材管理ソフト「倉庫革命」使用)、顧客への製品割当 5.倉庫スペース・棚番の維持管理 6.棚卸業務、在庫表作成 7.倉庫内で発生する作業管理、検査作業員対応および補助(PSE) 8.再生製品の管理 9.製品の配送手配 10.廃棄物の処理手配 11.製品のバーコード管理 12.適正製品部品在庫のためのフォーキャスト 13.オプション部品特注品手配 14.ロジスティクスコストマネジメント 15.輸送時のトラブル、欠品等の対応 16.外注業者・海外サプライヤーとの定例ミーティング など (変更の範囲) 上記仕事内容から変更なし |
勤務地 |
東京都 (雇い入れ直後) 港区汐留本社 :東京都港区東新橋 各線 「新橋駅」より徒歩3分 / 都営大江戸線 「汐留駅」より徒歩1分 ※必要時 同社運輸倉庫(最寄り駅:ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅より徒歩4分)への出勤もあり (変更の範囲) 上記勤務地から変更なし 【受動喫煙防止対策】 原則敷地内禁煙 |
求められる経験 | 【必要な経験】 倉庫・輸出入・物流業務経験5年以上 ※マネージャー経験があれば尚可 【PCスキル】 Word, Excel, and Power point.の基本操作。 ※商品・販売管理 システムの経験があれば尚可。 【語学スキル】 日本語の他、ビジネスレベル英語力要 |
雇用・契約形態 | 契約社員 期間の定めあり:1年ごとの契約(最長3ヶ月の試用期間あり:条件変更なし) 契約の更新:有(勤務成績・態度により判断する) 更新上限:有(通算契約期間の上限5年、更新回数の上限5回)※正社員登用あり。 |
給与 |
年収 800万円 〜 500万円 年間\8,000,000- + 賞与(標準:年間給与の15%) 【手当】 交通費規定支給 【昇給】 年1回 |
勤務時間 | 勤務標準時間 9:00〜17:30 (フレックスタイム制度あり) ■休憩 60分 ■実働 7.5h ■残業 20h以内/月平均 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 退職金制度あり |
休日・休暇 | 【年間休日】 125日⇒完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇/3日、年末年始休暇/6日 【有給休暇】 10日〜20日:入社3ヶ月後に付与 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接(複数回) |
■企業プロフィール | |
設立 | 2008年8月 |
資本金 | 1000万円 |
機械設計エンジニア<国内屈指の技術力をOJTにてしっかり教育/大手メーカーから受注生産> (4562)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/03/29 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | エンジニア関連・医療関連/機器・デバイス設計・開発 |
業務内容 | ■職務概要: 金属を溶かしたり、加熱する際に使用する誘導溶解炉、誘導加熱装置の機械設計補助をご担当いただきます。同社の機械実務は、主に鉄鋼材料を利用し、組立図・部品図等の設計、作成をお任せし、個々のスキルやご本人の適性に合わせて、設置工事に関わる現場管理(協力会社の指揮監督・全体管理)も行っていただけたらと考えております。 入社後は、OJTにてじっくり製品知識やエンジニアとしての幅広い基本的な知識を身に付けて頂きます。 その後は、ご本人の適性やスキルの習熟度、モチベーション等を総合的に勘案し、それぞれの専門分野を確立していただけたらと思います。 ▽製品について: 誘導溶解炉/加熱装置は電磁誘導を用いた金属加熱装置で、従来の加熱方法とは違い、「二酸化炭素を排出せず環境にやさしいこと」「局所加熱が可能なため効率的かつ低コストであること」が特徴です。 (製品イメージ 溝形誘導炉、コアレス炉) ■働き方: ・社内は穏やかな方が多く20年、30年と勤務する方もいます。 ・有休取得率は高く、1日の勤務時間も7時間25分と短いため、仕事と休みのメリハリをつける働き方ができます。 ・顧客先への出張は発生しますが、手当が充実しています。 ■組織構成: 機械課:5名(30〜40代)電気課:7名 連携して業務を進めます。経験豊富なメンバーと常にチームを組んで業務を遂行する為、一人に仕事の負荷がかかることはありません。 平均年齢 45歳 <国内シェア50%以上/国内の大手鉄鋼メーカーと取引> 取引先は日本製鉄やJFE、JX金属、三井金属等大手鉄鋼メーカーです。優れた技術力と安定した販路を武器に、溶解炉は国内シェア50%以上を獲得しています。日本法人も設立後58年目に突入。グローバルで培った技術力を武器に安定した発展を続けています。 |
勤務地 |
東京都 住所:東京都江東区 勤務地最寄駅:東西線線/東陽町駅 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
求められる経験 | [学歴] 不問 [応募条件] ・機械設計にご興味をお持ちの方 ・CADの操作が可能で、製図ができる方 [歓迎要件] ・AutoCADの実務使用経験がおありの方 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 350万円 〜 700万円 <予定年収> 350万円〜600万円 <月給> 218,000円〜355,000円 <給与補足> ■モデル年収:参考値 30歳(経験3年)/500万円前後(諸手当含む) 30代後半/600万程度 40代前半/700万程度 (個々のスキル等を充分に考慮致します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:福利厚生欄に記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:中退共制度に加入 <定年> 60歳※以降の継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。入社後は先輩エンジニアや営業メンバーに同行しながら仕事の進め方、業界知識、技術知識を蓄えて頂きます。 <その他補足> ・住宅手当 扶養者がいる場合一律2万円支給/扶養者がいない場合 一律1万円支給 ・土日出張移動手当2400円、出張日当2400円〜、休日管理職手当4000円 ・出張宿泊費10800円 ・携帯電話支給、保養所手当5万円/年支給(健康保険組合) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■休暇:年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、設立記念日、誕生日休暇 ※有給消化率80%以上 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(面接前に10分程度の設計の基本的な筆記試験あり)→最終面接 ※オンライン面接可 |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | 誘導溶解炉および誘導加熱装置の設計・製作、関連装置の応用技術、アフターサービス 同社は各種誘導溶解炉および誘導加熱装置とその関連装置の設計・設置・メンテナンスを行っています。 □誘導溶解炉・誘導加熱装置とは同社の誘導溶解炉・誘導加熱装置は、電磁誘導の原理を応用し、非加熱物(金属)を直接加熱することができる効率の良い工業炉です。 ガスや石油といった化石燃料を燃やし、非加熱物を加熱する従来の間接加熱方式に比べて効率よくエネルギーを使用することができます。 地球温暖化に繋がる二酸化炭素の発生を抑制し、地球環境にやさしい工業炉を供給しています。 持続可能な未来にむけて、当社の誘導溶解炉・誘導加熱装置はさらに進化し続けております。 |
設立 | 1965年3月 |
業種分類 | メーカー(機械) |
資本金 | 5,400万 |
【週4日リモートあり】全国120店舗展開するアニメグッズ専門店本社で法務担当/月残業10H程度 (4535)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/03/12 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 事務・管理関連/法務・特許 |
業務内容 | ■業務内容: 同社グループ各社の法務業務を受託しております。 【具体的な業務内容】 ◎契約書(一部英文含む)や規則、規程類のリーガルチェック・作成 ◎グループ各社からの相談対応 ◎著作権法や産業財産権に関する相談対応・侵害対策 ◎店舗やカスタマーセンターの顧客対応助言 ◎個人情報保護法や景品表示法などのコンプライアンス対応 ◎弁護士や弁理士などの専門家との連携窓口業務 ◎法令に関する行政解釈の確認 ◎業務効率化の推進 等 ■魅力ポイント: ・【業務の幅】…同社グループ各社が多様な業務を行っているため、小売・製造・イベントその他多様な事業に触れることができます。 それらの事業について相談対応・業務改善の立案や実行ができるため、幅広い経験を積むことができます。 ・【働き方】…土日祝休み・残業月10H程度と働きやすい環境が整っております。 |
勤務地 |
東京都 住所:東京都豊島区東池袋 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線池袋駅 徒歩4分 |
求められる経験 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・契約書審査経験(2年以上) 【歓迎条件】 ・ビジネス実務法務検定2級レベルの知識(お持ちでない方は入社後に受験いただくことも想定しております) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 350万円 〜 550万円 予定年収:380万円〜550万円 月給:237,500円〜 <給与補足> ※年収例:550万円(月給:343,750円×12ヶ月、賞与:343,750円×4ヶ月 ※賞与は個人成績及び会社業績によって変動いたします。 ※入社月により、昇給額・賞与が期間按分される場合がございます。 ※試用期間6ヶ月あり(試用期間中も待遇は変わりません。) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ※残業は月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 通勤手当(全額支給) ※退職金制度:正社員での在籍3年以上が受給資格 ※定年:定年63歳 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社半年経過後付与)、慶弔休暇、育児休暇・介護休暇、年末年始休暇、産前産後休暇・育児休暇※育児休暇取得後、復職し活躍中の社員多数 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接(複数) |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業 グループ会社は主にアニメ・コミック・ゲーム関連ビジネスを幅広く展開。 (キャラクターグッズ、書籍、雑誌、音楽、映像、ゲーム、画材等の販売・企画制作・配給等) |
設立 | 1987年7月 |
業種分類 | メーカー(コンピューター・通信) |
資本金 | 5,000万 |
経理(リーダー候補)/全国120店舗を展開するアニメグッズ専門店の本部*残業少なめ (4534)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/03/12 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 事務・管理関連/経理 |
業務内容 | 同社グループ各社の経理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・ホールディングスおよび事業会社の会計処理全般(会計ソフトへの入力、月次決算、年次決算) ・税理士対応、調査対応 ・各社からの相談を受けて、方針に沿った会計処理へ落とし込む ・税制改正に対する事前提案・相談窓口 ・業務改善、提案 ・月次決算からの問題点や改善点を各社に提案 ・各事業会社からの相談対応 ・スタッフからの相談対応、スタッフ指導 まずは経理業務を一通り経験いただきます。 その次のステップでは、1チームのリーダーとしてメンバーのマネジメントをお任せいたします。(5名前後でチームを形成しております) ゆくゆくは複数チームのマネジメントを行うポジションを目指していただきたいです。 ■業務の魅力: グループ全体の経営理念ならびに、これに付随する業務とし、グループ各社の経理・総務・システム・人事などの管理機能を担っています。 ホールディングスとして、グループのコンプライアンスや安定成長を支えています。 小売り店のため、いまだ紙ベースの伝票などもあり、業務改善などの提案と共にゆくゆくはメンバーマネジメントに期待してます。 ■同社について: ・グループ会社は全国約120店舗を展開しており、アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業を行っています。 ・常に「どうすればもっと早く正確にできるか」を考えながら仕事をしているため、工夫・改善・提案ができる方は大歓迎です。社歴や年齢に関係なく、意見も言いやすい環境です。 |
勤務地 |
東京都 住所:東京都豊島区東池袋 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
求められる経験 | 学歴不問 ■必須条件 ・月次決算レベル(年次補助まで)の実務経験 ■歓迎条件: ・人事考課等のマネジメント経験がある方(複数人) ・日商簿記2級を取得もしくは同等の知識をお持ちの方 ・経理系ソフトやOfficeソフトの使用経験 ※当社使用ソフト:ミロク情報サービス / Galileopt DX |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 500万円 〜 600万円 年収:500万円〜600万円 月給:315,000円〜375,000円 <給与補足> ※給与額は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※いずれも会社・個人の成績により、支給有無、額面を決定 ※試用期間6ヶ月あり(試用期間中も待遇は変わりません。) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ※残業は月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 通勤手当(全額支給) ※退職金制度:正社員での在籍3年以上が受給資格 ※定年:定年63歳 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社半年経過後付与)、慶弔休暇、育児休暇・介護休暇、年末年始休暇、産前産後休暇・育児休暇※育児休暇取得後、復職し活躍中の社員多数 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接(複数) |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業 グループ会社は主にアニメ・コミック・ゲーム関連ビジネスを幅広く展開。 (キャラクターグッズ、書籍、雑誌、音楽、映像、ゲーム、画材等の販売・企画制作・配給等) |
設立 | 1987年7月 |
業種分類 | メーカー(コンピューター・通信) |
資本金 | 5,000万 |
アニメグッズ専門店の本部で営業経理事務(グループリーダー候補)*中途入社者多数 (4533)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/03/12 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 事務・管理関連/営業事務・管理業務 |
業務内容 | ◆全国120店舗を展開する同社で営業経理事務(グループリーダー候補)/残業月20H程度 ■担当業務 ◎営業経理課のグループリーダー(候補)として2〜3名程度のマネジメント ◎各部署からの経理相談対応(解決策の提案) ◎担当チームの経理業務、営業事務を主とした業務全般理解 ■使用ソフト: ミロク情報サービス / GalileoptDX 電子請求書システム:インフォーマート / BtoBプラットフォーム ■同社について: ・グループ会社は全国約120店舗を展開しており、アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業を行っています。 ・常に「どうすればもっと早く正確にできるか」を考えながら仕事をしているため、工夫・改善・提案ができる方は大歓迎です。社歴や年齢に関係なく、意見も言いやすい環境です。 |
勤務地 |
東京都 住所:東京都板橋区弥生町 勤務地最寄駅:東武東上線/中板橋駅より徒歩12分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ※グループ会社への出向となります。 |
求められる経験 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※両方に該当する方 ・月次決算(年次補助まで)経験 ・人事考課等のマネジメント経験をお持ちの方 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 450万円 〜 600万円 年収:450万円〜600万円 月額:281,250円〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <給与補足> ※給与額は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※いずれも会社・個人の成績により、支給有無、額面を決定 ※試用期間6ヶ月あり(試用期間中も待遇は変わりません。) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ※残業は月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 通勤手当(全額支給) ※退職金制度:正社員での在籍3年以上が受給資格 ※定年:定年63歳 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社半年経過後付与)、慶弔休暇、育児休暇・介護休暇、年末年始休暇、産前産後休暇・育児休暇※育児休暇取得後、復職し活躍中の社員多数 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接(複数) |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業 グループ会社は主にアニメ・コミック・ゲーム関連ビジネスを幅広く展開。 (キャラクターグッズ、書籍、雑誌、音楽、映像、ゲーム、画材等の販売・企画制作・配給等) |
設立 | 1987年7月 |
業種分類 | メーカー(コンピューター・通信) |
資本金 | 5,000万 |
全国120店舗を展開するアニメグッズ専門店の本部で営業経理事務(チームリーダー候補) (4532)
■掲載期間 | 掲載期間 | 2024/03/12 〜 2025/09/30 |
---|---|
■ポジション情報 | |
募集職種 | 事務・管理関連/営業事務・管理業務 |
業務内容 | 20〜40代が多数活躍中/中途入社者多数〜 配属先の営業経理課は、経理業務を中心に営業事務なども含めた事務業務全般を担っている部署。 ■担当業務 ◎営業経理課のチームリーダー(候補)として2〜3名程度のマネジメント ◎各部署・担当者からの経理相談対応(解決策の提案) ◎担当チームの経理業務、営業事務を主とした業務全般 ・債権・債務の計上(入力)や分析資料作成などの月次業務、支払業務、現金出納業務 ・年次決算の補助業務 ・請求書発行、書類チェック、資料作成 ・メール、チャット、電話による、営業や店舗担当者からの相談対応、社内書類の不備発信業務など ■使用ソフト: ミロク情報サービス / GalileoptDX 電子請求書システム:インフォーマート / BtoBプラットフォーム ■同社について: ・全国約120店舗を展開しており、アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業を行っています。 ・常に「どうすればもっと早く正確にできるか」を考えながら仕事をしているため、工夫・改善・提案ができる方は大歓迎です。社歴や年齢に関係なく、意見も言いやすい環境です。 |
勤務地 |
東京都 住所:東京都板橋区弥生町 勤務地最寄駅:東武東上線/中板橋駅より徒歩12分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ※グループ会社への出向となります。 |
求められる経験 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・月次決算(年次補助まで)経験 ・PCスキル(Excel VLOOKUP等関数の理解) |
雇用・契約形態 | 正社員 |
給与 |
年収 350万円 〜 450万円 年収:380万円〜480万円 月給:220,000円〜 <給与補足> ※給与額は年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※いずれも会社・個人の成績により、支給有無、額面を決定 ※試用期間6ヶ月あり(試用期間中も待遇は変わりません。) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ※残業は月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 通勤手当(全額支給) ※退職金制度:正社員での在籍3年以上が受給資格 ※定年:定年63歳 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社半年経過後付与)、慶弔休暇、育児休暇・介護休暇、年末年始休暇、産前産後休暇・育児休暇※育児休暇取得後、復職し活躍中の社員多数 |
■採用時期・選考プロセス | |
選考プロセス | 書類選考→面接(複数) |
■企業プロフィール | |
事業内容・会社概要 | アニメ関連キャラクター商品、書籍、雑誌、DVD、CD、ゲーム、画材、コスプレ用品等の販売業 グループ会社は主にアニメ・コミック・ゲーム関連ビジネスを幅広く展開。 (キャラクターグッズ、書籍、雑誌、音楽、映像、ゲーム、画材等の販売・企画制作・配給等) |
設立 | 1987年7月 |
業種分類 | メーカー(コンピューター・通信) |
資本金 | 5,000万 |